ピアノの発表会

年に一度のピアノの発表会。。今日でした。

親にとっては、このハラハラ感を味わうことに
毎年抵抗があり、いつも席は一番後ろの一番端。きまっている。
特等席みたい。

年々落ち着きがなくなっている息子ははたして
舞台の前でどんな動きを取るのか、
ピアノの腕前は年々緩やかだが上がっている
これにかけよう。

んで息子の番が来た。

挨拶はできた。
ピアノの前に座った。

早速演奏前にピアノをがちゃがちゃ鳴らす。
補助で隣にいてくれる先生が声をかけ演奏スタート。

補助の先生の伴奏に急にノリだし
はん立ちになり、体を揺らす。
少し笑いが周りからする。

親の胸が少し狭まる。
私はカメラをとりながらあと客の微笑を感じながら
少し思った。

「ベンフォールズファイブでいくか」

いつか
ベンフォールズがピアノ演奏するとき立ちながら
やっていたのを思い出し、

あのノリで開き直って息子も弾けるようになれば
楽しいんじゃないか。

帰りの車の中でそんな話を妻にしたら
あきれられました。能天気でいいねって



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




WEBカメラでC#

動作の確認が取れているのは以下の環境ようですね。

WindowsXP + .Net Framework1.1J + DirectX9 + Logicool QCam QV-640N(USBカメラ)

参考サイト
http://mobiquitous.com/programming/usbcamera.html#CaptureStill

動画機能自体は.Net FrameWorkに入っていないようですので別でDirectXを入れる必要がありそう。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




走るのはやい

今日はまあまあ落ち着いていたかな
でも朝学校にいくとき
少し遅れたため、スクールバスが自分たちを
抜いて先に行ってしまった。
いつもと違うパターンに不安になり
そこから大荒れ。

走って学校へ
あとから追っかければよいや
と思っていたが軽く走ったのでは追いつけず。
走るのはやい。。

私が昇降口についたときは
もう姿はなく。
泣きながら教室へ走って行ったそうでした



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。