新元号 シンプルでいいかも

もっときらびやかなきらきらネームで来るかと思いきや

「令和」ときいたとき。

うわー落ち着いている感じがたまらくよい。というのが第一印象でした。

江戸や平安中期にスルーされそうな存在感薄い元号ですが、

個人的には好きかも。

そして。これが万葉集から引用したという話をきき

「于時初春令月 氣淑風和」(時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ)

長い冬を越えこれから春を迎える梅のような、徐々に和らいでいく感じ

日本の季節感、精神性、自然、温度、空気

リンとした初春の月が見える空気から、徐々に和らぐ。日本のエッセンスが詰まっていますね。あとは、月というキーワードも、これからの時代のキーワードですね。

太陽から月。動から静。静の意識。天照や素戔嗚が表にでていたギラギラした時代から

月読命の時代。静でもOKみたいな時代。

なんか落ち着いた時代が来てくれるのかな~。自分のテンションにあってそう。

ついにきたか俺のテンションの時代。なんて。

そんな期待を持たせてくれる元号でした。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。