拡張子によって開くアプリケーションを強制的に変更する方法として
コマンドが紹介されていたのですが。。。
実際やってみたところなぜか変更が効かない。なぜ。
以下のように試してみました。
assoc
assoc .拡張子
例えば.itoという拡張子のファイルをNOTEPADで開きたい場合、
まず以下のコマンドで、拡張子に対応する識別子のセットを行います。
c:\> assoc .ito=myfile
コマンドの意味:拡張子.itoは「myfile(任意の文字列)」という識別子で識別されます。
次にその識別子がセットされた拡張子が起動するアプリケーションを指定します。
つまり識別子といっているのは、アプリと拡張子を繋げる架け橋役の適当な文字情報なんですね。
以下コマンドで関連付けが変更されます。
c:\> ftype = myfile = notepad.exe %c
やったーできたと思ってためしたら。あららできていない。
なんででしょうか。となる例があります。うまくいく場合もあるかもしれません。
ただ私の環境で、試したところ反応しませんでした。
そのようなときはレジストリ変更が必要とのこと。。
プログラムの実行窓から
「regedit」
と実行し以下のキーを探します。
「HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts」
関連づいた拡張子のツリーがでてくるので、該当拡張子を削除する。
メルマガ登録をお願いします。
素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。