運用の定番 バッチの作成手順です。
削除バッチ・・・・指定期間を過ぎた過去ログは消す。
まず、コマンド確認
1 2 3 4 5 |
指定したディレクトリ内で7日より古いもの削除 find /var/log -mtime +7 -type f -exec rm -f {} \; 指定したディレクトリでファイル名に"TS004"を含むで7日より古いファイルを削除 find /var/log/tmp -name "TS004*" -mtime +7 -type f -exec rm -f {} \; |
viで編集
delete_daily.shとして保存
試しに実行してみます。
1 2 |
chmod u+x delete_daily.sh delete_daily.sh |
次にcronに設置します。
crontabについて
crontab [ -u ユーザ名 ] { -l | -r | -e }
-u どのユーザがcrontabを設定するのかを指定します。
省略した場合はcrontabコマンドを実行したユーザで設定されます。
削除バッチなので結構ユーザーは重要です。
指定したユーザーの権限で削除できるファイルが決まるからです。
rootにしておけば、どのユーザーのファイルでも削除できますね。
ここれではrootにしましょう。
1 2 |
# crontab -u root -l 05 4 * * * delete_daily.sh |
ちなみに上記は毎朝4時5分に削除バッチを実行するように設定しています。
メルマガ登録をお願いします。
素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。