技術報告一覧

[VB.NET] DataGridViewコントロール よく使いそうな実装メモ

■CheckBoxに設定する
Dim columnCheckBox As New DataGridViewCheckBoxColumn
DataGridView.Columns.Add(columnCheckBox)

‘DataSourceでDataTableを割り当てる場合はDataTableの項目のタイプをBoolean型にすると自動的にCheckBoxになります。

■データテーブルの定義
Dim tbl as New DataTable
tbl.Columns.Add(New DataColumn(“チェックボックス”,GetType(Boolean))

DataGridView.DataSource = tbl
■DataGridViewのチェックボックスの全行チェックする ■■■
For intI As Integer = 0 To DataGridView.RowCount – 1
‘チェックボックスの列番号or列名を指定してチェックする
DataGridView(columnIndex, intI).Value = True
Next
‘columnIndexの部分に列名を入れるのでも可
■DataGridViewのチェックボックスの全行チェックを外す ■■■
For inrI As Integer = 0 To DataGridView.RowCount – 1
‘チェックボックスの列番号or列名を指定してチェックを外す
DataGridView(columnIndex, intI).Value = False
Next
‘columnIndexの部分に列名を入れるのでも可

■DataGridViewの初期化
ついでに初期化の方法。
直接DataGridViewに値をセットする場合とDataSourceでバインドしている時では初期化の方法が異なる。

・直接DataGridViewに値をセットしている場合の初期化
DataGridView.Rows.Clear()

・DataSourceでバインドしている時では初期化
DataGridView.DataSource = Nothing



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




はてなダイアリーからはてなブログへの移行方法

大手ブログ「はてなダイヤリー」がサービスを終了するとのこと。

私もこのwordpressに引越しする前、

しばらくはてなブログを使用していたので

2005年前後は、はてなダイヤリーでitmnewsをやっていました。

なので、おそらくまだデータはのこていると思う。

はてなブログにて、

はてなダイアリーからのインポート方法が詳しく以下で紹介されています。

http://help.hatenablog.com/entry/import

結局、無料プラットフォームにのっているとこういうことになる。

このリスク。

自前でWordPressでブログを構築すると、ほんと自由にできるので

ワードプレスをインストールすることをお奨めします。

ワードプレス構築までの手順は以下にも掲載されていますが

https://infinityakira-wp.com/wordpress-web-manual/

itmnewsでも紹介できればと思っています。

 



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




[javascript] 数値かどうか判定する

isNan(値)で判定が可能。
varcheck=function(){
  varnum=document.getElementById(‘input01’).value;
  if(!isNaN(num)){
     alert(“入力された数は”+num+“です。”);
  }else{
     alert(“数値以外が入力されています”);
  }
}


メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。