技術報告一覧

(Youtuberの新しい常識)ステルスマーケティングからUUUMのガイドラインに見る法整備のスピード感

最近の話題で映画「アナと雪の女王2」に、ステマ疑惑が浮上していますが、
「アナ雪2のレビュー漫画が複数のアカウントから一斉にツイートされている」という同時のタイミングの投稿が不自然というのが、疑惑のひとつ。
その投稿で報酬をもらっているのではということ。
このような手法は日本には法整備がないので、正直やろうと思えば色々な
戦術ができるというのが、現在のネット事情であり、そこに色んな賢い人や
企業が参入しているのも自然な流れ。
そんな中、動画を取り扱う専門企業

UUUMが「案件動画」提供表記ガイドライン改定 YouTuber業界のルール整備勧めている。

UUUMは、ヒカキン、ヒカルなどの有名Youtuberが所属する動画専門プロダクション。

企業自ら、ガイドラインを表記することにより、業界の質を保持するという、

国からしてみれば、まだお遊びなのかそこに実体はあるのか

未知のモヤに包まれた市場に対して、血税を投じる判断がつかないのも

わかる気がする。というよりそれくらい時代のスピードが速く

国の法律改正の審議通過のスピードは今の時代とそぐわないのもわかるきもする。

現代社会を見ていると、みんな自覚をしながらも、時代についていけていない

ルールに乗っかり、業務しないと生活できないこの矛盾。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




自治体IaaSの障害 その実態は。。

 

NTTデータ傘下の日本電子計算が提供する自治体向けIaaS「Jip-Base」で障害が発生しているとのことで、復旧は来週明けになるようですが。
原因はファームウェアの故障とのこと。幸いディスクの中身には影響はないようで。データの保持はできるようですが、

クラウドというのは、実態が見えづらく。このようなことが起きると、何がおこっているのかブラックボックスが多すぎなのが、最近のクラウドサービスのような気がします。

特にAWSの初期段階は
アクセスするたびにこれは太平洋の海底のパイプを通信が行ったり来たりしているんかな~と頭で想像しながらやりとりをしていてそれがなにかサメかなんかが
パイプ噛んだらも~おれのクリック行為は太平洋の真ん中でサメさんの歯によって中断されんだろうな~なんて、単純に考えていて、東京リージョンができたら
本格的にお客さんに紹介したほうがいいなこれ。と思っていたもんです。
自治体Iaasとなっているが、もしかしたらこのプラットフォームは、
国外のデータセンター、または、AWSを使っているのかもしれないですね。
ただNTTデータ傘下ということで、独自のセキュリティーが強化されたインフラ基盤をもっているとのこと。
自治体のデータは確かに大事なものになりますし。海外のクラウドサービス等には預けないと思われるが、そのような情報は開示されているものなのか
気になりました。国内のデータセンターに分散されて設置されていると信じています。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




古文のくずし文字をAIが高い精度で解読翻訳

情報・システム研究機構が開発したAIは、くずし字を瞬時に現代の文字に変換する機能を持っているという。この機能を使えば、日本にまだ解読できていない古文書があると思うので、また新たな歴史がAIによって発見される。未来の技術が過去を創出するという不思議な関係性が成り立つかもしれないが、これは現実的な話だと思う。今更学習にICTを取り入れないというのは、時代が許してくれなくなる。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。