日記一覧

はせリングの薦め

はせリングとは想いを馳せることです。2時間くらい前に勝手に想い付いた造語ですが。。

はせりんぐでも、はせリングでもhaseringでも良いかと思いますが。

要は

「歴史的建造物、歴史的書物から、その時代に起こった出来事を、その背景の時系列前後から読み取りふーんと思い、そのふーんから今の自分の糧にする行為の事。」(『明怪国語辞典』(三笑堂出版)より)

はせリングする対象物には、「はせ度数」があります。どれだけ高い「はせリング効果」が一般的に得られるかという事。

例えば、八王子城址。はせ度数4。

八王子城の前の滝山城はおもいっきり武田信玄の兵に囲まれてしまったトラウマから北条氏照は更に高い山に城を築く。

しかし、全国的に勢いのとまらない豊臣の勢いにて落城。

群雄割拠の中にいた庶民はどんな気持ちで過ごしていたのかと想いを馳せる。

ある程度蓄えがある家は、なんと、武田氏に免状をいただいて、うちの家は焼かないでと契約を交わしていた家もある。ある程度の経済力は家族の安心を担保できるのか~と、

はせリング。

「はせリングの効果は、今自分がどれだけ深く悩んでいるかと、対象の歴史的オブジェクトに対してどれだけ深く共感し、そこから自発的に何かを得てやろうという想いにより相乗的に強くなっていくものです。」

毎週、子供を資料館に連れまわして、はせリングしているITMでした。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




下手くそながら

下手くそながら頑張る姿こそが、一番尊い姿だと思う。

下手くそながら頑張る。下手くそでも腐らず、そこには尊い自分がいる。

必ず良い力が働く。必ず良い知恵と勇気に恵まれる。今自分がやっていることを

信じるのみ。おやすみ。ねよ。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




トランプ氏による産業革命

トランプ氏のやろうとしている内向き政策は、昔の貿易摩擦の感覚でやっていると思っているかもしれないですが、

この大胆に内向きに製造業を戻す方針こそ、エクスポネンシャル(爆破的な革新)な展開に早く気付かないといけないかもしれない。

おそらく、ここ1~2年で急激な産業発展を遂げるのが少し見えてきましたのでお伝えします。

端的にいいますと

アメリカは世界にある工場を国内に戻すと同時に、世界の大手工場の設置を米国に招待します。

(トランプ氏の今のつぶやきは強めの招待状です)

懐かしき良きアメリカの時代に戻ったかと思いますが、そうではなく製造業は、すべてAI、ロボットが全面的に活躍する場になります。

3Dプリンティング、AI等のテクノロジーによって、低コスト、高効率により、米国は世界の産業の脅威となります。

つまり製造業は、世界の低コスト工場で作らなくても、テクノロジーで近辺の工場に作れることになります。

自国しかも自分達の地域で製造ができるようになるのです。グローバリゼーションからローカリゼーションへのベクトルが

見えてきたとき、トランプ氏が今やろうとしていることに皆は気づくのです。

ですので、個人的にここでしか皆さんに伝えられないですが。

政治家の皆さん今は米国に対して感情的にならないで、米国の内向きノウハウを日本は吸収する時期です。

米国は他国とからまなくても、米国人口を養っている展望が見えているかもしれないです。

つまり日本も過疎問題、格差問題等にこのノウハウは適用できるからです。AI、ロボットの発展は雇用の妨げでなく

逆に街工場でも世界の受注を請けれたり、雇用は安定し恩恵はその数倍もあるのです。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。