プライベート一覧

誰よりもどんくさいけどだれよりもやり抜け。

Youtubeの動画の中でK原氏が話されていたコメントですが
私も「へたくそながら一生懸命頑張る」ということをテーマに(これもyoutubeのSさんのことばなので、人からしかもyoutubeから影響受けやすい私ですが)

日々邁進してきていて、ただ、成果がでないのはまだまだ行動が足りないと思います

いろんなことに分散されている
私の課題は

「課題を1点集中にする癖をつける。」

今月はホームページの実績ページの作成、集中しているせいかものはいいのが出来上がっている。
ものは作れるがそれをどう活かすのか、
次集中すべきところだがそれもまだ行わず、今に集中。

「どんくさいけどやり抜く。」どうせなら中途半端な振り切り方はしないようにする。
そう思い、もう一度ページを見直してみると、やはりまだ中途半端な気がしてきた。
何が課題か、このページをどのように、検証していくかなどを検討する。

例えば、見栄えを第三者に見てもらい評価をいただく。
SNSに張り付けての反応

少し作ると安心して「今月はいいかな」となるというマインドがあるということは
やはり成果が横ばいの大きな要因のひとつでもあり
自分の今掲げている目標に照らし合わせたとき、普通これじゃ~あかんとなるが
そうならないのは、掲げた目標をそのときは見失っているのではと考察できます。

掲げた目標は、売上を倍にすること。
ただ、それも、「ずっとやってきたけどできていないよね。」
「今年もそのまま同じできたけど、自分のキャパはそこまでなんではないの?」
という自分へのつっこみが届いて、それにたいして、何も返答できず
結局、自分で言ったことを自分で信じていない。
ここで頭の中で苦しい自分を回避して、まあ楽に考えようよ。と回避している。

今年の変化は、それでもまず行動はしてみて、それによって何かが生まれるかどうかは
どうでもよく、まずは行動はしてみる。それを多くやった1年でした。
うまくいくかどうかはさておき、行動をすること。

あとは、その行動自体の質も問われる。
自分の中でやったという実績が欲しいがために、同じような行動をしてしまう癖が
私にはあります。このブログもそうですが、改善を考えずに毎回同じような
やり方で投稿をする。次のアクションの前に改善を加えることがないのが
同じところをぐるぐる回ることをしています。

前回のアクションを振り返り何が課題かをだしてそれの中のひとつでも
改善したものを次に出すようなサイクル。行動に改善を加えること。
そのような行動に癖をつける意識を引き続き心がけ皆様にお役に立て
喜ばれるアクションに努めたいと思う、50歳突入直前の朝でした。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




27年目にして再会

就職活動を一緒に行っていた、友人に何十年ぶりに再会しました。その方は
希望通りの人気の就職先に就職してそして今も同じ業界で活躍し続けている。
学生の時にお会いしたときから、その要素は今思い返すと十分持っている
人だったと思いましました。私みたいな人までしっかり声をかけ。自分が主催する
ライブにも誘い、その風貌がおそらく今も変わらず。偶然、私の隣に座った人が
当時の声と似ているので、そうかなと思って声を掛けたらやはり本人だった。
もちろん相手は、私の問いかけには応じたものの、「どなた?」となり、
「覚えていますか、早稲田セミナーで一緒でした。」とか結婚式の2次会にも
招待いただきました。とお伝えしたら、「うお~!」となり、
「あきる野に住んでいたよね。」という話がでてきてどうやら、思い出していただけたかな。
うっすら。私は明確に覚えています。彼は結構インパクトありましたので。

その後、お互い27年間どのような道をたどってきたか、簡単に伝える。

私は、就職活動後とあるCM音楽制作事務所に就職したが、数か月にクビにさせられたことを
伝えてそれから、自分は人と人をつなげるような仕事には向いていないと思い
今のソフトウェアの道を選択した。

彼は、既に就職活動中から大手のオファーはもうもらっていたらしく
そこから今にいたるまで同じ業界にいて、その業界上位に入る会社のうち
2社に在籍をしているらしい。有名なアーティストのプロデュース実績もお聞きした。

既に学生当時からその人を巻き込む風貌スタイルはかわらなく、やはりうまく行く人は
最初からそのような要素を持ち合わせて、
私の場合は、いつになってもこのテンションというか、グループの中の底辺ラインにいる
ので、これはもう生まれ持っての要素は大きいと改めて感じました。

27年間ベクトルがまったく違うなかで、偶然一時的にでも偶然同じ職場で、しかも、
偶然隣の席にくるという。これはほんと「縁」を感じさせる出来事でした。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




自分の生きてきた証 それは誰かの何かを変えてあげられるもの

自分がいままでやってきたことの中で
誰かの役に立つことは何かを探してみる。

20年以上システム構築やプログラミング、起業とか法人化とか
ひとり株式会社とかとかでしょうか。
私は一体皆様にとって何の役に立つのでしょうか。

1.学生には、プログラミングの基礎は教えることはできると思います。
2.事業者には、事業の中で覚えておいたほうがよいITスキルを伝授することができます。
3.これから起業を目指す方には、エンジニアとして稼げるスキルをお伝えすることができると
思います。
4.小規模団体の代表者には、コナビを使用してライン以外で業務連絡ができるようになる運用方法を伝授できると思います。
5.このようなアプリ、ホームページ、システムを作って欲しいという想い、オーダーに応える。

まずは、少しでも現実的な売上を上げる為、「絞る」をテーマに考えています。
この中で、実際に既に、もう既に価値を提供できていて、その対価も頂いているものといえば
5と4でしょうか。1~3は過去、若干そのような機会はありましたが、
今は、ほとんどなしの状態ではありますので、そうしますと1から構築する1~3より
やはり、既に実績のある4、5を伸ばそうよという展開になっています。
ひとつ懸念として、過去に5にフォーカスしていたときはありましたが、これがまた
仕組を作れずに、顧客、従業員、等々多方面の方々に迷惑をかけてしまったことがあり
それがトラウマ&同じことは繰り返さないという想いが強く、慎重になり
今にいたっているのも事実。
ただここにきて、やはりそのトラウマは通るべき道に立ちふさがっているということかもしれず、
今もう一度、それを向き合う事になっている。つまり5で突き抜けろということです。
もちろん4も候補になっています。ですので、4がもし突き抜けられる要素ががあれば
それをフォーカスしたいところですが、コナビの機能は業務連絡に特化していて
機能としては少なく、そこまで金額を取ることができないのが事実

金額を上げられる価値をコナビにつけられるか、または4と5をうまくミックスさせる
売り方か、または協力者と組むようなことができないか。
あれこれ試作する中で、今目の前でやろうとしていることは
「ホームページにちゃんと実績を載せる」こと。

今さらながら、実績を洗い出して、一覧にしてみると、こんなに作ってきたのか~と改めて、自分の実績の多さに驚いている。そしてそれを、活かしきっていないのも事実。https://itmcreate.com/system/index.html
上記で実績を確認できますが、これをお客さんがみたとき実績は多いねと感心していただき
そして、「相談してみようかしら」、または、「どんな人なのかな」と思っていただき実績紹介ページからから会社概要ページにきてもらって
そこで「20年以上書き続けている代表者日記」というリンクがあるのでそこをクリックて、

見てもらってそこで関心をもっていただいた方は、問合せフォームから問い合わせまたは電話いただいて、そこからよいお付き合いをさせていただくみたいな導線がみえると更にいいかも。この導線から考えてみようか。



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。