平社員からの独立一覧

転換期になりえるか

仕事の受注をして、なかなか収められない案件がいくつかある。

それを片付けない限り、新しい出発はできないと思っている

なのでこれから年末まですべて片付けて精算する気持ちでやろう。

幸いあるお客様は支援していただけるとのこと。ありがたく気持ちを受け取り

それに応えるべく、これから頑張らないといかんす。

そして、従業員2人も私のことをよく理解してくれて、ホント感謝。というか、

みんなの想いぜったい返したい。

そのためには、真剣の度数をたかめる。甘えない。人に頼らない。なんだろ。うやむやにしない。

言葉に出したことは必ず行動。

そして結果。結果をだせちくしょー。売上げなんていらないけど。

何かこれはという製品できないかな。あーまたそんなことかんがえはじめちゃったーよ。

これ捨てなさい。

そうそう、そしたら固いのは、教材コンテンツをこつこつやってみようか



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




真剣に生きている

真剣さが足りないのか。いやそうじゃなくて単純に人より到達点が低い。 それだけ。低いところで、腰かけてしまい。こうここでいいですよね。すみませんす。 と人に甘えの姿を見せる。 これが私の本質。 なんでもそう。 なんでもすみませんすで許されると考えている。 おそろしい。それは甘え。さらに恐ろしいことに逆なら排除と考えている。 あー恐ろしい。人でなしの自分がよくわかる。 基本的に、人に甘える姿勢が根本にある。 それは、人の好意に当たり前のようにのっかり、その船を揺さぶる。あーおそろしい。 みんな真剣に生きている。その真剣さを受け止めずに軽い気持ちでいきている これでは、みんなの意識フィールドには絶対のっかれない。ここも違う。 なんだろ。なんかちがうんだよ。そうそう。自分と似た人と相性や話しがあう場合、 相手も同じ意識の人なので、楽なのかそこから高めあえない。 幸い、うちのかみさんは性格が逆のタイプ。このあたりを指摘される。 今更かえられないのか。いや変えることは続けていこう。あきらめる姿勢がいちばんよくない。 今年はクリア、ゼロの年。40前にいろんなうみを出して以降。あらたな船出まっている。 それは、自分自身を更に高められる次元へもっていきたい。もしくは、自分自身の本領をさせる環境へ もっていきたい。

 

 

 


 



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。


 




久々の家

どういうことかといいますと、仕事にずっと時間とられて、事務所寝袋ライフなんです。

20代の仕事人みたいなことを今でもするのがこの業界なのか。納期遅れ。テストの質の悪さ。経営責任。

いろんなものが詰まっています。いやいや。事業自得、因果応報、ありときりぎりすのきりぎりすさん。などなど。

家にも負担をかなりかけている。波及して実家にもいっている。

いやいやまいったね。しかしここ切り抜ければ少し落ち着く。新しいことも考えたい。

本来掲げている目標。それに向かう為に何か必要か。

断る勇気。断ることも大事優先順位は何かを常に考える。目標のための優先順位。

さあどうする。作りたい世界。あるよね。本気と覚悟でとびこんじゃえば。

さてさてどうでもいいですがこのブログまたアクセス数が少しずつ伸びてていますね。

昔は(5.6年前は)1日100人くらいの訪問者があったのですが、最近は0に近い。

ですが、週でみると面白い。また少しずつ盛りかえしている。

それはブログにワードプレスを使ってるからのかな。

全と涸の使い合わせということですよね。

 



メルマガ登録をお願いします。

素敵な?情報がいつもあなたに届くようになります。(itmnewsの記事が届きます。)お役に立つかどうかわかりませんが頑張りますっ。登録してみてください。