
情報発信と習慣組み込み
自分の仕事の本質は、ITサービスの提供なのだろう。 そのサービスというのは、お客さんが利用しているITサービスの カスタマイズを...
平社員→個人事業独立→法人化→オリジナル商品模索18年間全軌跡
日記
自分の仕事の本質は、ITサービスの提供なのだろう。 そのサービスというのは、お客さんが利用しているITサービスの カスタマイズを...
最近思う事、日々の生活において、ふれるメディアや出来事に感動して 鳥肌や涙がでるものって何かメッセージが含まれている可能性があります。...
マクロスを皆さんご存知でしょうか。おそらく80年代前半に流行ったガンダムみたいなロボットが戦うアニメ。私の中のマクロスといえば、先日見直すま...
珍しく、うちの息子が熱を出した。インフルかと思ったが ただの風邪でよかった。自分の動きは少しイレギュラーになったが 正常に戻れる...
昨年あたりから、時代の変化の加速度が急こう配になっているのを 感じていて、今となっては、垂直に近い勢い。 というのも、 未来予測と...
昨年は大変皆様にはお世話になり心より感謝を申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 と固い挨拶からはじまりました2019...
来年は2019年ですが、もうこの時点で2019年12月31に自分はいると想定して、2019年はこのような年になったという意識を先に向けておき...
過去起きた事に対して、すべて感謝することができると、 過去にはとらわれなくなり、今にフォーカスを充てて生きれるようになる。 朝の...
今年も年初めにぶちあげた予測がどのくらい精度の高いものだったか結果から 答え合わせしてみましょう。 >今年の予測としま...
(c) .foto project メリークリスマースなのに、私がいる場所は 座敷の中華料理店で自〇党系列の忘年会。オンリー...
毎年行っている健康診断に珍しくひっかかった。 心電図になにやら気になる動きがあったらしい。 左軸なんとかという症状で、電極が左に...
本日は昼間は羽村駅前のリフレンズライブを子供と見に行って夜は 青年会議所の例会に参加したのですが 卒業生のコメントがとても印象的...
多摩にまつわる かるた 「多摩かるた」をこの度作成致しました。 地域の子供たちに覚えてもらい、より地域のことについて、好きになれば幸いと思っ...
いろんなものを追求していくとおそらく行き着くところに なんとなく共通の箇所を通る気がしますが、 それは、自己啓発(自分磨き)。 そ...
本ブログは元々私の個人的な愚痴などのはけぐちの場で、ふだん外ではいい子ちゃんキャラなので、そのバランスを取るべく、長年書き続けている個人日記...
最近よく内観することが多いのですが、逆に言葉がどもるようになったのは やばい傾向。脳の使い方おかしくなっているかも。 でもそのく...
私の地元、東京都西多摩地方。 そこには多摩川という川が流れていて、川が人の生活と信仰を 生み出していました。川をはさんで、八王子...
概要 iphoneアプリにPUSH通知でのお知らせを実現するために AWS上のPHPからFirebase経由でiphone端末にPU...
前回の日記の続きになりますが、給料日翌朝、いつも息子を駅まで送っているのですが いってらっしゃ~いと別れて、少し私と少し距離が出たタイ...
最近帰りが遅く、今日も遅くなってしまい、申し訳なく家に帰ると 意外や平常なかみさん。やや機嫌も良さげ。 次に出た言葉が「今日、け...
車で16号をずっと行けば、2時間弱なので、そこまで遠くないのですが、 1泊で家族で行ってきました。 街の構造が同じせいか、以前神...
遡ること1974年12月頃、この世に生まれる準備をしていたときに もし、神様という存在があって、その神様にこれからやってみようと思う人...
明るい未来の創造主となる。永続的に必要とされる創造物を生み出すことにより、それに関わる人々が永続的に豊かな生活を送れることを目指す。創造物で...
幼稚園の時だっかな~、なんとなく、覚えているが、ウルトラマン80というテレビ番組を 見たとき、「あー自分もウルトラマンなので、みんなをいつ...
自分の朝と夜のテンションの差を表現したのですが 確かに毎朝。心配事が一気に頭に浮かんでくる。 いつも、そうなるのですが、今朝は何...
何年か前に既にYoutubeにはアップしていたのですが、何件かリアクションがありましたので ブログにもアップしてみました。聴いてみてく...
若者に流行している文字「卍」。専門家でもこれは意味がわからないという事ですが。利用している若者も特に意味はなしていないよう。 意味づけ...
今年の初めに予測したこと。あっているか、答え合わせしてみましょう。 >1月コメント↓ >世界情勢は、不安定感を増すの...
googleのホームスピーカーとplayMusicと連動させているのですが、 PlayMusicは月額なのですが、このサービス曲聞き放...
本日、久々に早朝ジョギングをしてみた。 朝日のあたると気持ちいいですね。 学生の時、新聞配達で、毎日朝日を浴びていたことを思い出...
はせリングとは想いを馳せることです。2時間くらい前に勝手に想い付いた造語ですが。。 はせりんぐでも、はせリングでもhaseringでも...
下手くそながら頑張る姿こそが、一番尊い姿だと思う。 下手くそながら頑張る。下手くそでも腐らず、そこには尊い自分がいる。 必ず良い...
トランプ氏のやろうとしている内向き政策は、昔の貿易摩擦の感覚でやっていると思っているかもしれないですが、この大胆に内向きに製造業を戻す方針こ...
うちの子供ヒップポップのダンスをしているのですが、今日発表会で優勝し盾をいただきました、 こんな息子を誇りに思ったことはなく、カミさん...
昨年は大変皆様にはお世話になり有難うございました。 皆様に支えられていることが、当たり前と思っていないか。感謝を忘れていないか。そのあ...
メッシュとは「網目」。今の時代の社会とのつながり方、最初に体感したタイミングはミクシーとか フェイスブック等のSNSかもしれないですが...
もはやアメリカには 世界の警察になる国力がない。 なので、アメリカ国内を第一に考えて国益を貯める。 同盟国は守ってあげたいがいまま通り...
ひとつ前の安倍政権の時から、自民党の所信には、必ずついていたキーワード。今回。働き方改革などで、さらに前に出てきましたね。個人的にこのスタイ...
ここで最初におさらいですが 「シンギュラリティー」とは何かですが 技術的特異点(ぎじゅつてきとくいてん、英語:Technolog...
学生時代の愛読漫画として一番に挙げるのがこち亀こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。 実家の部屋の本棚には、まだ飾りのように単行本が並んで...
足が長い宇宙人が地球を征服しにきたかのよう。足の動きが気味わるーですね。これも飛んだ瞬間思わず吹き出します。インターナショナルカイトフェステ...
なかなか落ち着かず。立川事務所の引越しをしています。 もうほぼ移転OKかな。もうちょい。 市内なので遠くはないですが、引っ越し先...
畑とは自分のフィールド。 いつかは咲かせる大輪の花。今は咲かせる時期ではないと感じたとき。 今できることはなんだろう。 い...
ここでは、鯉のぼりを羽村チューリップ祭りに揚げる本当の理由をお伝え致します。 ・観光資源を0から生み出すことによる。地域への貢...
金曜日の午後、子供を塾に連れて行く前に隙をみて自宅PCで仕事しているときに ぐわんとすごい揺れ。全てはそこから始まる。金曜日の週末、夜は新...
(c) .foto project 始まってきましたね。どきどきします。何がどきどきしますってこれから未来が加速していきます。 ...
(c) .foto project 改めまして明けました2016年既に5日は経過していますが、 昨年は大変お世話になり有難うござ...
新年明けました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 個人的には、まだ本年も、もう少しといったところと覚悟はしておりますが、兆に期...
いよいよゴールが見えてきましたね。2015年。年の頭に宣言していたことを振り返ってみましょう。 2015年1月に掲げた目標は以下です。...